ポータブル蓄電池で災害対策
近年、数時間から長時間に渡り、停電が続いた大きな地震や災害級の大雨の発生が続いています。
例えば、南海トラフ地震については、マグニチュード8~9クラスの地震の30年以内の発生確率が、70~80%(※)とされていますし、首都直下地震で想定されるマグニチュード7程度の地震の30年以内の発生確率は、70%程度(※)と予測されています。
ご承知のとおり、巨大地震には数十年から数百年の周期が存在しますので「発生するかもしれない」ではなく、「○年以内に必ず発生する」ということになります。
※2020年1月24日時点、地震調査研究推進本部地震調査委員会による公表
被災直後は、周辺の倒木や電柱の倒壊により道路が寸断され、施設・事業所が孤立状態になる可能性があります。
大規模災害発生時、施設・事業所に最優先に求められることは、「従業員、利用者、来訪者のいのちと安全を守り、事業・生活の継続を支えること」といえます。
自然災害は止められない。
でも、電気は止めない、事業も止めない。
発生してから準備していては意味がありません。
いま、このページをご覧いただいているご担当者の方、長年、災害・防災と向き合ってきた我々マップルと一緒に、いつ発生するかわからない災害・停電に備え、いますぐにでも非常時電源の確保を検討しませんか?
◆ 震災発生から3ヵ月のスピード制作、被災各県・自治体の対策本部へ『東日本大震災 復興支援地図』を寄贈、販売。
詳しくはこちら
◆ 東日本大震災発生時にも首都圏帰宅困難者の助けとなった『震災時帰宅支援マップ』の出版。
【ポータブル蓄電池ラインナップ】
EJ-POWER AP500
最大出力2000W、蓄電容量5120Whと設置型蓄電池に匹敵の性能。
充電しながら電気製品への給電も可能。2台接続なら性能は倍増。
※販売開始:2021年11月
EJ-POWER EB120
1000Wの大出力、1200WH大容量。
様々な家電に対応のお求めやすい価格のポータブルタイプ。
【太陽光パネルラインナップ】
EJSTSP200
最大出力:200W 最大電流:2.63A
開放電圧:89.68V 短絡電流:2.89A
折り畳み時: 840 x 975 x 40mm 重量: 6kg
EJSTSP150
最大出力:150W 最大電流:8.33A
開放電圧:21.24V 短絡電流:9.17A
折り畳み時: 622 x 513 x 60mm 重量: 6.5kg
【様々な場所での避難対策に】
ご高齢者や要介護者、障がい者を預かる高齢者・福祉施設の場合
☑利用者に対して生命を維持する医療設備・機器への電力補充。
☑スタッフの安全確認と被害状況の詳細を把握するための照明などの確保。
☑スマホなど情報収集のための通信ディバイスの電力の確保。
小さなお子様を預かる幼稚園・保育園学童施設などの場合
☑園児の健康・体調を維持するための空調・冷蔵庫などの電力確保。
☑園児や保育士の安全確認と被害状況の詳細を把握するための照明確保。
☑スマホなど情報収集のための通信ディバイスの電力の確保。
オフィス・事務所の場合
☑サーバーやPCなどのインフラ設備の電気補充。
☑従業員や来訪者の安全確認と被害状況の詳細を把握するための照明確保。
☑スマホなど情報収集のための通信ディバイスの電力の確保。
ポータブル蓄電池に関する用語を
わかりやすく解説
最大出力
一度にどれくらい電化製品を使えるかを表す数値で、出力が大きいとそれだけ多くの電化製品を同時に使用できます。
蓄電容量
1W(ワット)の電力を 1 時間使った時の“電力量”が 1Wh(ワットアワー)です。例えば、消費電力 500W の家電を 1 時間使用した場合は、500(W)×1(h)=500Wh
サイクル数
満充電から完全放電までを行った回数を「1 サイクル」と呼び、その回数=おおよその耐用年数です。
UPS 機能
UPS(無停電電源装置)とは、停電など電源障害が発生した際も電力を供給することです。
電源を停止することなく機器を動かし続けられる機器のことで、突然の停電から機器を守ることができます。
BMS システム
バッテリーマネジメントシステム(BMS)とは、蓄電池などのニ次電池の安全制御を行うシステムです。
発火、爆発などの重大な問題の発生を防ぎます。
MPPT
MPPT とは、最大電力点追従機能(Maximum Power Point Tracking)の略称で、太陽光発電などにおけるパワーコンディショナーの機能のひとつ。
日射条件などによって刻々と変化する状況の中で常に最大出力を取り出す制御機能です。
【蓄電池と発電機の違い】
蓄電池(AP500、EB120)の場合
静音 | |
エコ | |
リサイクルできるバッテリー | |
メンテナンスなし | |
太陽光発電 | |
室内でも室外でも快適 |
発電機の場合
騒音 | |
排気ガス | |
リサイクルできないガス | |
面倒なメンテナンス | |
排出ガス | |
室外だけ使用可能 |
地図で安心・安全を守り抜く
安心した生活を送れる社会の実現は、地図に課せられた使命です。
私たちは地図のプロフェッショナルとして、防災や防犯をはじめ、事件・事故の対応、災害時の緊急対策に至るまで、
地図をベースにした各種ソリューションを提供し、人々が安心して暮らせる仕組みづくりに貢献します。