デジタルの力で観光地の課題を解決【マップルの地域創生】
観光情報とデジタルツールを活用し、自治体や観光関連事業者様の様々な課題に対するワンストップソリューションを実現します
住所正規化アプリケーション【アドレスクレンジングツール】
インボイス制度対応にも!住所表記のゆれを統一し、文字列を階層別に分割整理する専用ツール
巡回ルート案内に特化した導入簡単なカーナビ【ルートナビゲーター】
通常のカーナビでは案内されない業務コースやルートを登録することができ新人ドライバーでも迷わず走行できます
マップルが推進するカーボンニュートラルの取り組み【mapple GX】
独自開発した再エネ関連製品や様々な温暖化対策ソリューションで持続可能な社会を実現
地図がえがく、その先へ【ソリューション】
一人ひとりのお客様と真摯に向き合い、課題を共有し、お客様にとって最適な解決策をご提案いたします。
一覧へ
2023.09.19
コラムを公開しました|住所の表記ゆれ解消による取引先のインボイス対応チェック ~住所の表記ゆれの対応事例解説~
トピックス MORE
2023.09.16
【テレビ】BSJapanext「西川貴教のバーチャル知事」にて株式会社マップルの「通学路安全支援システム」が再び紹介されました。
メディア掲載 MORE
2023.09.15
株式会社マップルの地域創生事業紹介ページ開設
2023.09.08
コラムを公開しました|物流2024年問題と「ルートナビゲーター」
2023.08.22
住所正規化でインボイス制度対応をサポートする「アドレスクレンジングツール」を8月28日から提供開始
プレスリリース MORE
2023.08.18
【2025年度 新卒採用】デジタル地図で未来を変える!1day 仕事体験(9/13開催)
2023.08.03
【雑誌】自治体職員・公務員のための行政雑誌『月刊ガバナンス』8月号にマップルと千葉県の連携協定締結に関する記事が掲載されました。
2023.07.13
「2024年問題」解決の一助に!走行軌跡をコース化しナビ可能 『MAPPLE ルートナビゲーター』7月31日発売開始
2023.07.06
コラムを公開しました|~オープンデータ公開で業務のDXが一気に加速~ “必見!” 法務局地図を印刷する方法
2023.06.29
2023年最新地図データを搭載した『業務用カーナビSDK Ver.8.0』提供開始
詳しく
グループ会社の管理、不動産事業及び物流事業等
地図・旅行情報などを基にしたメディアの企画・編集・制作・販売、広告、特注品制作、ブランド使用許諾