地図は単なる位置情報の集積ではありません。
そこには社会のあらゆる情報が集約されており、
解決すべき様々な課題を映し出しています。
だから私たちにとって地図とは、課題解決のためのツールです。
それはビジネスを成功に導くことができます。
暮らしの安心・安全を守ることもできます。
さらには、私たちに様々なアイデアを与えることもできます。
このように、地図にはより良い未来をつくる力が数多く秘められていて、
地図を作り続けてきた私たちだからこそ、その可能性をもっと引き出せるはず。
そのために私たちは、社会のあるべき姿を想像力豊かに描き、
ビジネスや暮らしの課題に真摯に向き合い続けます。
マップルは、これまで培ってきた地図に関する知見を活かし、
お客様一人ひとりの課題に合わせたソリューションを提供します。
地図がえがく、その先へ
地図はわたしたちが生まれる前から活用されてきた、日常に直結した便利なツールであり文化です。
また地図は道路や建物の場所をそのまま再現するだけでなく、その用途や時代にあわせ様々な目線やアイデア、創意工夫で形を変えてきました。
そしてこれからも、社会の発展とともに地図の利用形態や利用シーンはますます多様化していきます。
私たちマップルは、いつの時代も地図を活用して世の中に必要な「新しい価値」を提供し続けることが使命だと考えています。
このコーポレートスローガンには、チャレンジ精神をもって新しい価値を創出し、社会課題の解決に貢献していく企業としての思いが込められています。
私たちにとっての地図とは「単に場所を示すもの」ではなく「そこに何らかのアイデアが付加されたもの」であり、
付加価値、つまりプラスアルファを込めないと地図とは呼べないのです。
このロゴには、このような私たちの地図に対する向き合い方が象徴的に表現されています。
社名 |
株式会社マップル(MAPPLE, Inc.) |
---|---|
本社所在地 |
〒102-8238 東京都千代田区麹町3丁目1番地 map |
役員 |
代表取締役社長 大日方 祐樹 |
事業内容 |
地図・ガイド情報等を基にしたデジタルデータベースの企画・制作・販売・使用許諾およびそれらを活用したサービスの提供 |
設立 |
2019年10月1日 |
従業員数 |
91名(令和7年4月1日現在) |
測量業者登録番号 |
登録第(1)-36045号 |
資本金 |
100百万円 |
出資会社 |
昭文社ホールディングス(東証スタンダード9475)100%出資 |
主要事業所 |
晴海オフィス:〒104-6025 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーX棟25F map |
主要取引銀行 |
三井住友銀行・三菱UFJ銀行 |
主要取引先 |
アットホーム株式会社 株式会社インフォマティクス エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 国土交通省 東京都 パナソニックグループ (50音順・敬称略) |
所属・加盟団体 |
一般社団法人地図調製技術協会 |