製品
Face SC付属の2つのアプリケーション「facet」「facet PLUS」、及びクラウドサービス「facet CLOUD」をご案内します。
Face SCの認証状況をリアルタイムで確認できるWindows専用のアプリケーション。
Face SCがネットワークに接続されていれば、離れた場所(警備室・オフィスなど)からFace SCの認証状況・異常有無をリアルタイムで確認可能。
基本ソフトで設定できる一部機能(ログ検索/ユーザ登録)のユーザビリティを向上。
プリンタリンタ/警告灯連携、異常時メール送信、認証時ログ(ログデータ/認証時画像)の全件削除などの機能を実装。
最大12台のFace SCの認証状況をリアルタイムで確認できるWindows専用のアプリケーション。
Face SCがネットワークに接続されていれば、離れた場所(警備室・オフィスなど)から最大12台のFaceFCの認証状況・異常有無をリアルタイムで確認可能。
複数カメラへの一括ユーザー登録・メンテナンス管理が可能。
基本ソフトで設定できる一部機能(ログ検索/ユーザ登録)のユーザビリティ向上。
プリンタ/警告灯連携、異常時メール送信、認証時ログ(ログデータ/認証時画像)の全件削除などの機能を実装。
Web管理UIにて、どこからでもWeb上でFace SCのモニタリングや設定変更が可能です。 ダッシュボート画面にて認証結果の分析が行え、定期的なフィードバックにも役立ちます。さらに、Web-APIも実装し、Face SCとのシステム連携が容易に実現できます。オンプレミスでのローカル環境移植にもカスタマイズ可能です。
WebUIでカメラの状況をどこからでもリアルタイムに確認
別拠点など離れた場所でも複数台カメラの一括管理, 設定同期が可能
ダッシュボード, メール機能などの機能充実
マルチデバイスにも対応します。
ダッシュボード機能デイリー/ウィークリーでの統計データ分析に活用可能
ログ確認全カメラ/カメラ指定、その他各項目ソート(体温異常者、マスク非着用者)に対応
ユーザ登録/カメラ設定複数台カメラに対して一発操作による、設定同期や登録が可能
リアルタイム状況確認認証状況をリアルタイムに把握。複数台の同時取得にも対応
Web-APIを利用することで、Face SCの認証ログ取得(Push通知によるリアルタイム取得も対応)、設定変更、ユーザ情報の登録が可能です。
IPアクセス制限、及び通信のSSL暗号化によりセキュアな連携が可能です。
またローカル環境に移植することでオンプレミスでのAPI連携にも対応可能です。
開発・連携イメージをお持ちいただくために、API仕様書の開示が可能ですので、営業担当までご相談ください。
製品名 |
製品説明 |
製品画像 |
型番 |
---|---|---|---|
プリンター:ロール式ラベル対応モデル(4インチ) |
最高203mm/秒の高速印刷を実現。 スムーズなラベル発行が可能です。 |
|
TD-4420DN |
プリンター:カセット式ラベル対応モデル(2インチ) |
有線/無線LAN/Bluetooth®搭載。スマホからラベル印刷可能な62mm幅対応の感熱ラベルプリンター。 |
|
QL-820NWB |
IP対応警告灯 |
5灯タイプ |
|
DN-1500GX-N5LCB |
3灯タイプ |
|
DN-1500GX-N3LCW |
感染症クラスター対策用「サーマルカメラ」
汎用性の高い高性能AI自動検温カメラをご用意しています。