
登山の心強い味方『山と高原地図』が『ガーミン』のスマートウオッチで使えることを知ってますか?
製品
登山愛好家のバイブルとなっている昭文社発行の出版物「⼭と⾼原地図」に掲載の登⼭道や登⼭コースの所要時間(コースタイム)、⽬標物などを収録したベクトル地図データ。登⼭道などの「地図データ」、登⼭関連施設の「ポイントデータ」、⾒所や旬、写真などを収録した「ガイドデータ」をご提供いたします。
『⼭と⾼原地図』は、50年以上のロングセラーを誇る、登⼭・ハイキング地図の定番です。調査執筆者には、それぞれの⼭域を研究する登⼭家を起⽤。執筆者⾃⾝による実踏調査によって最新の登⼭情報を収集しています。
北は北海道、南は屋久島まで全61エリア、約1,500の⼭の情報を収録しています。著名な⼭岳随筆家である深⽥久弥⽒選定の「⽇本百名⼭」も完全網羅しています。
登⼭コースの所要時間(コースタイム)、「⼀般路」と「難路」の区分、⼭⼩屋や⽔場の情報、危険箇所や迷いやすい場所等、多彩な情報を格納していますので、⼭に関する様々な⽤途を⽀援します。
⼭歩きをサポートする豊富な情報を収録しています。
地図データ |
登⼭道と、登⼭に関連する各種施設・情報を整備しています。 |
---|---|
検索データ |
施設の検索情報として、山小屋などの座標・概算標⾼・名称・連絡先等の属性情報を整備しています。 |
ガイドデータ |
山を紹介するガイド情報として、山と高原地図に収録されている百名山及び200名山を対象に、登⼭者に⼈気のある⼭の紹介⽂や、おすすめの登⼭時期などの情報を整備しています。 |
駅のコンコース、地下街、歩道橋、横断歩道などの歩⾏者が通⾏可能なルートのみで構成された、歩⾏者専⽤のネットワークデータです。
エリアによって、収録要素が異なります。
整備エリア |
約1,200市区町村 |
---|---|
更新頻度 |
年4回 |
ベクトル形式 |
MRX |
当社が保有する「デジタル地図データ」など、他のコンテンツを併⽤する事により、多彩なサービスを実現する事が可能です。
整備エリア |
「⽇本百名⼭」を含む全国約1,500の⼭ |
---|---|
縮尺 |
1/25,000 |
収録内容 |
|
地図データ |
MDX |
検索データ |
CSV |
ガイド情報 |
CSV |
画像 |
JPG |
※他のフォーマットでのご提供に関してはご相談ください。
仕様の詳細をサンプルデータにてご確認いただけます。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
以下よりお申し込みください。お気軽にどうぞ。