
GARMINさま
登山やアウトドアで活躍するGPSナビ端末(日本版)・ウェアラブルデバイスなどに搭載いただいております。
製品
道路地図帳No.1の昭文社グループが長きに亘って築いてきた地図整備ノウハウが、ふんだんに詰まったデジタル地図データです。
道路地図としての⾼い誘導性を実現するため、独自整備した多数のランドマークを配置しています。GISやナビゲーションなど多様なニーズにお応えできるよう、最適なフォーマットでご提供します。
“誰にでも見やすい地図”を追求してきた道路地図帳「スーパーマップル」に限りなく近いベクトル地図データです。文字フォントや色遣い、独自の注記編集など細部までこだわり抜かれた見やすさと使いやすさが最大の特長です。
情報は細かくジャンル分けされていますので、物流やナビゲーションなど目的に合わせて思い通りの多彩な地図表現が可能です。
1/10,000・1/25,000・1/50,000・1/20万・1/100万と5段階の縮尺で⽇本全国をフルカバーしています。
都市部や郊外部でも情報密度に応じた最適な縮尺の組み合わせで地図システムを構築できます。
地図データの基となる情報収集・調査は、省庁・役場・企業・団体等への独⾃取材に加え、随時お客さまから寄せられる投稿情報なども貴重な情報源としてトータルな視点で常に最新の情報を追い続けています。
徹底した品質管理を行い、常に正確で見やすい地図をご利用いただける体制を構築しています。
MAPPLE10000(1/10,000)
都市部の駅周辺図や、物件や店舗情報のカット図に適したスケールです。
MAPPLE25000(1/25,000)
【都市部】大字町域~市区町村域の情報把握に適したスケールです。
【地方部】25000は全国整備。山間部、農村部などの描写もリアルに表現。
MAPPLE50000(1/50,000)
【都市部】市区町村と近隣自治体の情報把握に適したスケールです。
【地方部】50000も全国整備。25000同様地形表現の描写に優れています。
MAPPLE200000(1/20万)
都道府県域レベルの地理情報の把握に適したスケールです。
MAPPLE1000000(1/100万)
都道府県~地方単位の広域的な地理情報の把握に適したスケールです。
1/10,000と1/25,000の縮尺では、基本情報のみを採択したライト版をご⽤意しております。
バスルート、等⾼線などの線情報、⾏政ポリゴン、交差点・ガソリンスタンドなどの注記を省いており、「背景地図なので情報は少なくてよい」「地図データ費⽤を抑えたい」といったご要望のお客さまに最適です。
MAPPLE10000
MAPPLE10000 Lite
仕様の詳細をサンプルデータにてご確認いただけます。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
長年に渡る地図出版で培ったマップルの地図デザインをベクトルタイル形式で構築し、さらにWebブラウザ向けに優れた表現力を持つ地図ライブラリである『MapLibre』を使い、表現してみました。