2021年01月27日配信
開催日時・場所
2021年2月9日 (火) 14:00~14:30 @Zoom(オンライン開催)
本セミナーは、こんな方々におススメです!
●不動産物件の販売プロモーションを担当されている方
●見込客の獲得にお悩みの不動産営業担当の方
●現地案内図などの地図制作を担当されている方
●もっと効率的に地図を作成したいと考えている方
●その他、様々な地図の作成に関する悩みをお持ちの方
※本ウェビナーは、終了しました。
不動産の購入は多くの人にとって日々の暮らしや今後の人生を左右する一大イベントですので、その購入にあたっては厳しい目線で物件の良し悪しを判断することになります。
物件の価格や間取りなどはもちろん重要な購入決定要因になりますが、それと同等もしくはそれ以上に重要視されているのが「住環境」です。
様々な企業が毎年発表する「住みやすい街・住みたい街ランキング」は常に人々の注目を集め、上位にランクされた街は不動産売買市場においても高い人気を保っています。住みやすい街、住みたい街にある住宅であることが大きな購入動機になるということです。
その街の「住みやすさ・暮らしやすさ」を伝えるために有効なコンテンツが「地図」です。
古くから「地図」は物件位置や経路だけでなく“その街が持つ利便性や魅力を伝える”という大変重要な役割を担っています。
本セミナーでは、長年地図編集のプロとして多くのユーザーにその街の様子や特長を伝えてきたマップルの地図編集者が、『地図を活用した街の魅力の伝え方』を余すところなくお話しいたします。
前半では「不動産の現地案内図として最適な地図とは?」「お客様に住環境の魅力が伝わる地図ってどう作るの?」といった疑問にお答えし、後半では実際にツールを活用しながら、“誰にでも簡単に作れて集客力アップにつながる現地案内図づくり”の基本テクニックをお伝えいたします。
このセミナーをお聞きいただいた後は地図に対する見方がきっと変わります!
本セミナーは完全予約制で実施します。
※先着100名様限定となりますので、お早めにお申し込みください。
開催概要
セミナータイトル
見込客をどんどん呼び寄せる!物件案内図が持つ不動産販売の集客力 ~マップルの地図編集者が教える、住みたくなる物件案内図の作り方~
日時
2021年2月9日(火)14:00〜14:30(待機可能時間 13:55~ )
プログラム
14:00〜14:30
( 株式会社マップル 米山 智幸 株式会社昭文社クリエイティブ 安川 苗)
場所
ウェビナー ※後日視聴用のURLをお送りします。 ※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです。
定員
100名
参加費
無料
注意
※定員を超えるお申し込みがあった場合、先着順となります。 残念ながらご視聴ができない場合はこちらから対象の方へご連絡致します。
※競合他社 / 同業者 / 個人の方からのお申込みなど、当社の判断によりお断りする場合があります。
※都合により、企画の内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
※参加は申込者本人に限ります。
※本ウェビナーは、終了しました。
セミナー内容詳細
14:00〜14:30
住みたくなる物件案内図の作り方とは?
様々なシーンで目にする不動産の物件案内図は、その作り方によって 街の魅力の伝わり方に歴然とした違いが出ます。
地図編集のプロであるマップルの編集者が、簡単・安価にお使いいただける独自の地図制作ツール「デフォルメマップ作成ツール」を用いて、魅力が伝わる地図作りの基本テクニックについて講演いたします。
●ショートムービー上映(物件購入希望者の日常シーンを社員が演じる簡易ドラマでご覧ください)
●「住みやすさ」は現地案内図がポイントに!
●案内図作成のテクニックとは?
●具体的な地図の作成方法(これらのテクニックはデフォルメマップ作成ツールで実現できる)
( 株式会社マップル 米山 智幸 株式会社昭文社クリエイティブ 安川 苗)
【アンケート】最後に数分設けます。
※本ウェビナーは、終了しました。
登壇者紹介
![]() |
米山 智幸 |
![]() |
安川 苗 |
お問い合わせ
株式会社昭文社クリエイティブ
安川 苗
E-mail:ad-contact@sc-mapple.jp
本件へのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
感染症予防対策のため、オンラインでのお打合せにも対応しております。
ご希望の方はお問合せフォームにてご指定下さい。