マップルは、独自の切り口で「物流の2024年問題」に取り組みます
2024年4月の「働き方改革関連法」の施行が迫ってきている中、施行後の業務を円滑に実施するために、様々な対応が必要になってきます。
特に運用の効率化やワークシェアといったところが大きな課題になりますが、このような課題に対し、ナビメーカーや物流システムのSIerといったところから、様々な提案がなされています。
我々マップルからも、物流の2024年問題への対策として、ルートナビゲーターという商品をご用意しています。
ルートナビゲーターは、他の業務用ナビゲーションアプリとは一線を画した、独自の機能を持っていますので、その特長をご紹介いたします。
その前に…「物流の2024年問題」とは?
働き方改革関連法により、2024年4月1日以降「自動車運転業務」について時間外労働時間の上限が年間960時間(法定休日労働含まず)と制限されます。
これにより発生する諸問題の総称が「物流の2024年問題」です。
時間外労働の上限規制が適用されることで、自動車運転業務に携わるトラックやバス、タクシーのドライバーやその管理者に大きく影響を及ぼすと考えられます。現状より1人あたりの稼働時間が短くなることは
① 運べる量が減少
② 事業者の売上・利益の減少、ドライバーの給与が減少
③ 収入減によるドライバーの減少(人材の不足)
につながり、問題となることが懸念されているのです。
マップルでは物流の中でも、決まったルートを巡回する『ルート配送』に着目しました。
どのドライバーでもベテランドライバーと同様の効率のよいルートで巡れるように、また欠員や人員交代があった際にも引き継ぎに手間取ることなく、代わりの人がスムーズに対応できるように支援する専用カーナビをご用意しました。それがルートナビゲーターです。
お手頃価格で届いたすぐその日から使うことも可能、導入も簡単で「とりあえず何とか対策しなくては」に対応できます。