ソリューション

地域の観光DX推進と体験価値の向上に役立つ
「Locatone™(ロケトーン)」 

「音」を利用した魅力的な体験アクティビティを造成し、
集客力アップと来訪者の行動分析をともに実現します

Locatoneは、ソニーが開発したSound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのアプリです。ツアーを開始し、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街をめぐることで、街の新しい魅力や楽しみ方を発見することができます。
マップルではLocatoneを活用し、これまでガイドブック編集で培ってきた観光情報の知見やノウハウをベースに、企画~開発~公開まで一貫した観光DXソリューションを提供します。
【旅ナカ】の訪問体験価値や顧客満足度の向上はもちろん、【旅マエ】の認知プロモーションや【旅アト】の来訪者分析と組み合わせることで、集客力の大幅アップと既に来訪した顧客のリピーター化につながるような仕組みづくりを実現します。地域に人を呼ぶための新しい観光施策として、是非、ご活用ください。

※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。
Locatone公式ウェブサイト(https://www.locatone.sony.net/


POINT①

旅行者にとってこれまでにない新しい観光体験を

音を聴きながら街をめぐることで、あたかもテーマパークにいるかのような体験をユーザーに提供し、観光地の魅力を最大限に伝えることができます。しかも音によるコンテンツなので、ユーザーのスマートフォンとヘッドホンだけあれば体験でき、高額な設備投資などは必要ありません。
四季によって異なるコンテンツを流すこともできますし、文化・自然等の既存の観光資源とバス・鉄道等の移動手段を掛け合わせた新たな観光コンテンツの造成を行っていただくこともできます。

古き良き街並みを紹介する音声ガイドツアーや、川のせせらぎとともに流れるクラシック音楽など、その場所にマッチした様々な体験型ツアーコンテンツを作ることができます。
公共交通機関との組み合わせの一例として、電車に乗っているだけで「今トンネルを通り過ぎたね」とリアルタイムにキャラクターが話しかけてくれるような仕掛け作りも可能です。


ソニー公式YouTube(https://youtu.be/YeYp8pjJoz0

POINT②

観光地や観光施設への集客の目玉施策として

観光地や観光施設への訪問客を増やすためには、訪問のきっかけ作りが大切です。
Locatoneを活用することで「音による新しいエンターテインメント体験が出来る場所」として、訪問のきっかけ作りはもちろん、地域の周遊促進にも大きく貢献することが出来ます。
また、その場所に様々なテーマ性を持った音を重ねることで同じ場所でもターゲットユーザーに応じて全く違う音声ツアーを造成することも出来ますので、「Z世代など若年層向けのコンテンツ」、「FITをメインに据えた訪日旅行者向けコンテンツ」、「アニメ好きや鉄道好きなど特定のファン層に向けたコンテンツ」など、様々なターゲットを想定した音声ツアーを造成することができます。
国内外向けのガイドブック・観光パンフレットやWebサイト、PR動画制作で培ったマップルならでは知見や経験を活かし、その地域にマッチした魅力的な音声ツアーを企画・制作します。

POINT③

観光地経営の改善につながるデータ分析

Locatoneには、ユーザーアナリティクス(分析)機能を搭載していますので、「何人来訪した」「ここからここに人が動いた」といった情報を可視化することができ、継続的に毎年の来訪者数やエリアを動く人の流れをウォッチすることが出来ます。データを活用し、データドリブン型の観光地における消費機会の拡大につながる取り組みにも貢献します。

事例紹介

若年層をターゲットにしたまち歩きアプリツアーを導入。名張市への新たな客層の誘客、市内周遊による滞在時間の増大及び消費の拡大への効果を狙い音楽系人気YouTuberをアサインしました。
「なばり竹あかり SDGs プロジェクト」の一環である「赤目渓谷 幽玄の竹あかり」と 「 SoundAR ™ アプリケーション」の周遊促進事業を掛け合わせ、2021年10月23日(土)~2022年1月31日(月)に実施。
名張コバソロ旅特設ページはこちら

提供までの流れ

最短約3ヶ月
※補助金活用の実績もございます。お問い合わせください。

体験版のご案内

1)まずは、Locatoneアプリをダウンロード
【App Store】https://apps.apple.com/jp/app/id1524608592
【Google Play】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sony.soundar.smp

2)チュートリアルツアーを体験
アプリ内で図のツアーを見つけてタップすると、360立体音響技術 や身体の動作と連動して音を鳴らせるモーションサウンド技術を駆使した、新感覚の音響体験をお楽しみいただけます。アプリを起動したその場でご利用いただけますので、是非お試しください。
※音声が流れますのでイヤホンをつけてのご利用をオススメします。※音量設定にご注意ください。

該当製品・ソリューション

  • 旅行者行動分析ツール
    「TravelersʼMind」(トラベラーズマインド) 

    旅行者の観光地での行動意向や潜在ニーズを可視化するダッシュボード型分析ツールです。

    MORE

  • 旅行事業支援 

    旅行情報のマップルが旅行事業者様の生産性向上をバックアップいたします。

    MORE

  • 訪日観光客向けプロモーション支援
    「DiGJAPAN!」 

    2014年から訪日インバウンドメディア【DIGJAPAN!】を活用して効果的なプロモーションをご提供しています。 アプローチが難しい外国人観光客に対して、効果的な複合型プロモーションをご提案致します。

    MORE

  • 地域の魅力が伝わる動画を制作
    「プロモーション動画」 

    マップルならではのメディアを組み合わせた効果的な動画プロモーションをご提案いたします。

    MORE

お問い合わせ